-
【女性性の石】ピンクオパールマクラメネックレス
¥7,650
10%OFF
10%OFF
うるうるのペルー産ピンクオパールのマクラメネックレスです。 オパールと言っても虹色に輝く宝石質のオパールとは違い、コモンオパールに分類されます。 宝石質のオパールと比べると安価ですが、産出の減少により年々高騰しています。 和名「蛋白石」 ◎ピンクオパールの意味 ピンクオパールは、もっとも女性性を強く象徴する石の一つで、女性ホルモンの分泌を高めると言われます。 美容効果、更年期障害にも良い影響があるとされます。 また、自分の内側にある魅力を最大限に表現するサポートをしてくれます。それは、「愛され力」となります。 [Detail] ピンクオパール…縦約26mm、横約15mm シェル…14mm クンツァイト…7mm珠 紐の長さ…約60cm(調節可能) ワックスコードの色…マッシュルーム、ベージュ ※【ご購入の際は(ご購入前にお読みください)を必ずご一読下さい】 ☆作りてから〜 〖なんとも言えない可愛らしい色味と、水分を含んでいるようなウルウル感が気持ちを柔らかくしてくれるピンクオパールです。 その可愛らしい石を女性らしいフォルムに仕上げました。下にぶら下げたのは、ピンクシェルです。こちらはお花の形で光を受けると独特の輝きを見せます。これからの季節には、タートルネックに合わせて短めに使ってみたり色々なファッションに合わせて楽しんで頂けると思います。 ストーンメッセージ゙:貴女の自信を取り戻す〗
-
【ふんわり優しい】ピンクオパライズドタフ&ボツワナアゲートのマクラメ編みネックレス
¥6,000
20%OFF
20%OFF
可愛らしい色味の2つの石を組み合わせたネックレスです。 ピンクオパライズドタフとは、海底に蓄積された火山灰が固まる過程の中でオパール化したもので、放散虫の化石がその成分の中に多く含まれているそうです。鉱物的には「天然タフ(凝灰岩)」となるオパール化した凝灰岩です。 ◎オパライズドタフの意味 愛を深める石。愛を育て周囲を和ませる。 自分と周りの人を癒やし、あたたかい空気に包まれて行く。嫉妬を抑え純粋な心を取り戻し希望へと導く。 ボツワナアゲートとは、アフリカのボツワナで発見された石です。アイボリー、ベージュ、ブラウンなどの落ち着いた色やオレンジ、ピンクの可愛らしい色味のものもあります。 美しい縞模様とナチュラルな色味が他のアゲートとは少し違ってしっくりくる石です。 ◎ボツワナアゲート意味 他者との絆を深めることや、グループのコミュニケーションを円滑にし、関係を良好にしてくれると言われます。また、バランスを取る石でもあり、心身のバランスを癒やし本質的な次元転換をサポートしてくれます。「精神と肉体のバランスを取る」と言われるボツワナアゲートは、癒やしにとても良い石です。 [Detail] ピンクオパライズドタフ…縦約25mm、横約18mm ボツワナアゲート…縦約18mm、横約15mm 水晶…8mm カーネリアン…8mm 紐の長さ…約72cm ワックスコードの色…サンドベージュ、白桃 ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読ください】 ☆作り手から〜 〖優しいいオーラ満載の今回のピンクオパライズドタフとボツワナアゲートですが、なんだが姉妹のように見えます。オパールと言ってもキラキラとした遊色は見られませんが、オパール特有の水分を含んだ質感を感じます。ストーンメッセージ゙:優しく包み込む〗
-
【色彩の美しさ】アズロマラカイトマクラメペンダント
¥11,200
20%OFF
20%OFF
色味のコントラストが美しい「アズロマラカイト」のマクラメペンダントです。 ブルーとグリーンが混ざりあった芸術的な美しさを持つ石。 この青色と緑色は、それぞれ別の鉱物が混じり合って出来た希少な石です。 青色部分は「アズライト」和名は「藍銅鉱」と言います。 緑色の部分は「マラカイト」と言い、和名を「孔雀石」と言います。 これらの2種類の鉱物は、よく似た鉱物であり、アズロマラカイトは空気中の水分を吸収し、マラカイトへ変化する性質を持っています。 このような他の石にはない複雑な特性がアズロマラカイトが人気のある理由の一つでもあります。 ◎アズロマラカイトの意味 2つの異なる鉱物から形成されることから「協調性」「絆」「調和」を深める効果が強いとされている。家族や友人、恋人、会社の同僚などあらゆる人々との関係の調和を図り、良い方向へと導いてくれます。そのため今までよりも深い信頼関係を構築することができるでしょう。 「直感力」「洞察力」「創造力」にも効果的に働きかけてくれます。 今の現状を打破して何か新しいことを始めようとしている人や仕事においてアイデアを求め必要としている人のモチベーションの向上に繋がります。 [DETAIL] アズロマラカイト…35/12mm アズロマラカイト…7mm玉 デュモルチェライトinクォーツ…6mm ワックスコード色…ミッドナイトブルー 紐の長さ…約80cm(調節可能) ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読み下さい)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖ブルーとグリーンの色の出方が様々なアズロマラカイトですが、今回のように綺麗に見えるものを見つけられてラッキーでした。マーキスカットのような形も珍しいです。 深いブルーは藍銅鉱という名に相応しく藍色で、緑色を惹き立てています。 このような美しいアズロマラカイトで面白い形はとても創造力を掻き立てられ作っていても楽しい時間でした。〗
-
【星葉石】アストロフィライトのマクラメネックレス
¥12,240
10%OFF
10%OFF
金属光沢が美しいアストロフィライトのマクラメネックレスです。 鉄、マンガン、ナトリウム、チタニウムなどの集合体でマイカ(雲母)のように薄く剥がれやすい金属光沢のあるオレンジから茶褐色の結晶をしています。 白い母岩に育つ茶褐色の結晶は、光を受けキラキラと輝きを放ちます。 名称は、ギリシア語で「星」を表す「astro」と「葉」の意味を持つ「phyllo」に由来します。 ◎アストロフィライトの意味 創造の爆発を象徴するクリスタルです。 創造力を高め、斬新なアイディアをもたらしてくれます。 人とは違った何かを作り上げたいと思っている方や、作家、芸術家などクリエイティブなことを仕事にしている方に力を貸してくれます。 また、希望をもたらし人生を明るくしてくれる効果を持っています。人生に対して積極的になれるよう導き、どんな困難なことがあっても諦めずに前進する勇気と力を与えてくれます。 [Detail] アストロフィライト…縦約18mm、横約20mm 水晶…7mmハンドカット ラブラドライト…4mm玉 紐の長さ…約70cm ワックスコードの色…スチールグレー、カーキ 動画をご覧いただけます https://youtu.be/pvJngv6hx0I ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖アクセサリーとしてはあまり見かけないアストロフィライトですが、その見た目はとても魅力的です。 一見地味な色味の石ですが、角度によりとても強い金属光沢がキラリと光ります。 創造の石と言われますが、この輝きを見ると何か浮かんで来そうな気がしてしまいます。ストーンメッセージ゙:作り出す、リーダー〗
-
【キラキラの結晶】ドゥルージーアゲートマクラメペンダント
¥9,900
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
結晶が煌めく可愛らしい「ドゥルージーアゲートのマクラメペンダント」です。 ドゥルージーとは、石の表面に結晶部分が現れた天然石のことです。 和名では、集晶・晶洞と呼ばれます。 母岩や結晶の表面に小さな結晶が現れた天然石を総称してドゥルージー(druzy)と呼びます。 主にジオードと呼ばれる石の内側にクリスタルやアゲートなどの結晶が晶出し、鍾乳洞のように内側が空洞化したものの結晶部分のみを採掘して加工した石のことです。 海外では、スピリチュアルなアクセサリーとしても人気です。 ◎ドゥルージーアゲートの意味 細かい結晶がが集まってできていることから、人と人との結びつきを強め、人間関係を強化し、良好にすると言われています。 ストレスや心の傷を受けたときに用いると心身を癒やしてくれると言われます。 [Detail] ドゥルージーアゲート…縦約40mm、横約28mm オレンジアラゴナイト…6mm玉 アフリカンターコイズ4mmキューブ 紐の長さ…約66cm(調節可能) ワックスコード色…ベージュ、スキンベージュ こちらから動画をご覧頂けます https://youtu.be/hC-WKLdsZjg ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読み下さい)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖たくさんのドゥルージーアゲートを見ましたが、今回のものはなんとも色味がとても柔らかく優しいものです。そして、そこに優しい川の流れみたいなものを感じました。ギラギラではなく、儚く煌めく美しさは見ていて飽きません。これからの秋冬のファッションにもピッタリだと思います。 ストーンメッセージ゙:優しく包み込む〗
-
【優しいグリーン】グリーンアクアマリンマクラメ編みネックレス
¥7,830
10%OFF
10%OFF
マダガスカル産のグリーンアクアマリンマクラメネックレスです。 アクアマリンと言えばブルーの石ですが、グリーンアクアマリンもアクアマリンと同じ「ベリルグループ」の石です。ベリルグループでは、色によって呼び名が変わります。 青:アクアマリン、緑:エメラルド、ピンク:モルガナイト、赤:ビクスバイト、黄色:ヘリオドール、無色:ゴシュナイト グリーンアクアマリンは、グリーンベリルとも呼ばれますがエメラルドとは呼べません。 エメラルドには定義があって「クロム」と「バナジウム」による緑色の発色のものになります。 グリーンアクアマリンは、鉄イオンに起因する淡い緑色の発色なのです。 ◎グリーンアクアマリンの意味 良縁に恵まれる、魔除け、ネガティブなエネルギーからの保護。 未来透視の出来る石として、紀元前の頃は祈祷や予言の際に使用されていたと言われている。 ヒーリング効果。 [Detail] グリーンアクアマリン…縦約33mm、横約21mm クンツァイト…約6mm玉 アクアマリン…約7mm玉 紐の長さ…約76cm トップの大きさ…約77mm ワックスコードの色…バニラ、シルバー ※ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読下さい。 ☆作り手から〜 〖淡く可愛らしい色味のグリーンアクアマリンです。爽やかな感じがこれからの季節にピッタリです♪そして、気持ちの落ち着きも与えてくれそうな優しさを持つ石だと思います。 ストーンメッセージ:心の奥の自分〗
-
【ビタミンカラー】イエロークォーツマクラメネックレス
¥5,520
20%OFF
20%OFF
黄色の内包物がフワッと入ったイエロークォーツとレインボーフローライトのマクラメネックレスのご紹介です。 コットン状の鉄分がインクルージョンされたイエロークォーツです。クラックの部分に小さな虹も見えます。 レインボーフローライトは、紫と緑の縞模様が美しい石です。和名「蛍石」。 グラデーションカラーのものは、芸術的な領域に作用し豊かな創造性を生み出す力があると言われています。 〔DETAIL〕 イエロークォーツ…縦約3.4cm、横約2.4cm フローライト…縦約1.5cm、横約1.3cm モチーフの長さ…約10cm メタルビーズ…3個 フローライトビーズ…8mm玉 ペリドット…5mm面カット 水晶…ロンデル型 オールドビーズ…8mm(調節用) 紐の長さ…68cm(調節可能) ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読み下さい)をご一読下さい。 ☆作り手から〜 〖イエロークォーツとは流通名だと思われます。クォーツには様々な鉱物が内包されます。こちらは鉄分なので(ライモナイトinクォーツ)と似ているものと思われます。内包された鉄分がフワッとして見えることから「コットン状インクルージョン」と名前に入っていました。黄色が元気をくれる可愛らしいクォーツです。 フローライトは、紫と薄い緑のグラデーションカラーです。ハッキリとしたグラデーションなので色の薄めのお洋服によく映えますよ♪。 ネックレスの形はV字でデコルテを綺麗に見せてくれます。長さ調節出来るので首元に沿わせる感じで着けて頂いても綺麗に見えます〗
-
【浮かび上がる三日月】セレナイトマクラメ編みペンダント
¥6,320
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
聖母マリアのガラスと呼ばれる美しいセレナイトの三日月をマクラメ編みでネックレスにしました。 セレナイトの和名は「透石膏」といいます。 繊維状結晶が特徴で、主にカルシウムで構成されている鉱物です。 月のように美しく白く艷やかに輝くことからセレナイトと名付けられました。 また、ギリシャ神話の月の女神セレーネの意味もあります。 硬度は2でとても柔らかく繊細な石です。 ◎セレナイトの意味 闇を洗い流すと純真無垢という意味があります。 心身の浄化作用に用いられます。浄化することで気のパワーを集め運気を上げると言われます。 優しい波動で自己愛への扉を開きます。 また、心の癒やしを行いポジティブ思考へ導き否定の気持ちを取り除きます。 [Detail] セレナイト…縦約41mm、横約20mm、厚み約9mm 紐の長さ…約78cm(調節可能) ワックスコード色…ベージュ、レモンイエロー、白桃、ビスケット ※ご購入の際は(ご購入の前にお読み下さい)を必ずご一読下さい。 ☆作り手から〜 〖以前ご紹介したブレスレットと同じセレナイトの三日月です。艶々でとても美しくまさに月の女神という感じがします。月の神秘的な光を纏っているようなそんなネックレスになりました。 ストーンメッセージ:包み込む優しさ〗
-
【森林浴】モスアゲートのマクラメ編みネックレス
¥5,400
SOLD OUT
自然の力を感じるモスアゲートのマクラメ編みネックレスです。 モスアゲートは、モス(苔)が入ったように見えるアゲート(瑪瑙)です。和名も「苔瑪瑙」といいます。 瑪瑙の中に緑色の内包物が含まれることでまるで苔のように見えます。木の枝のように見えるものや深い森林のような模様など、それぞれに違った表情を持ち天然の魅力を感じさせてくれる石です。緑色の内包物は、クローライトです。 ◎モスアゲートの意味 アゲート(瑪瑙)は、色々な物質が集まってできた結晶であることから「共有」「集合」の意味があります。モスアゲートは深いグリーンの色合いからも癒やしの力が強いとされています。 気持ちを安定させてくれ精神的なリラックスを与えてくれると言われています。 [Detail] モスアゲート…縦約38mm、横約33mm 翡翠…約9mm玉 紐の長さ…約68cm(調節可能) ワックスコードの色…カーキ、マッシュルーム ※ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読下さい。 ☆作り手から〜 〖私も大好きなモスアゲートです♪個体によりとても様々な表情を見せてくれる石で、気に入ったものを探すのも楽しいです。自然の素晴らしさ、有り難さを感じさせてくれるようで、そして癒やされる石です。 ストーンメッセージ:仲間〗
-
【ブルーからグリーンの煌めき】ラブラドライトマクラメネックレス
¥6,000
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
シラーの煌めきがとても魅力的なラブラドライトのマクラメネックレスのご紹介です。 1770年、カナダのラブラドル沿岸のセント・ポール島で虹色の閃光を放つ「長石」が発見されました。それが「ラブラドライト」です。 最初に発見された産地に因んで名付けられました。同時に、ラブラドライトの特徴である虹色(光学効果)は「ラブラドルの光」ラブラドレッセンスと名付けられました。 石自体は、グレーなどの地味な色合いをしていますが、そのに鮮やかな輝きが浮び上がるところが魅力で不動の人気なのでしょう。 ◎ラブラドライトの意味 月・太陽を象徴するといわれるラブラドライトは、根気強い実行力を養い信念を貫けるよう導く力があるとされる。特に虹色の光を持つものは「霊性を高める石」として尊ばれ、予知能力や霊的な能力を敏感にします。 自分に合う仕事、環境、人脈を引き寄せるパワーがあるので転職や就職、自分と価値観の近い人や共通点を持つ人に出会いたいと願う時に力を貸してくれる石と言われます。 〔DETAIL〕 ラブラドライト…縦約3c、横約1.2c 全体の大きさ…縦約6.5c、横約4.8c ルビー…縦約1c、横約0.8c(紐部分) プレナイト…7mm面カット(2個、紐部分) インカローズ5mm玉、レインボームーンストーンドロップ0.9c、とんぼ玉(エンド) 紐の長さ…約68c 蝋引き糸の色…茶色、焦げ茶色 ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読み下さい)をご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖今回のラブラドライトは、一言で言うと「渋かっこいい」という感じです。ちょっと個性的なデザインになりましたがイメージは蛹から蝶へ。という感じです。 そして、ラブラドライトの光が綺麗に見えるよう敢えてまっすぐにはしませんでした。 個性的なアクセサリーをお探しの方にはオススメです♪〗
-
【幻想的】ファントムアメジストマクラメ編みネックレス
¥5,200
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
まるでドロップのようなプルプルの「マダガスカル産ファントムアメジスト」です。 和名「紫水晶」のとおり、紫色のクォーツをアメジストと呼びます。 その紫色の発色原因は、微量に含有された鉄イオンによるものだとされます。 この紫色は、加熱処理することによって黄色、褐色、緑色に変わり、更に加熱すると無色になります。 ◎アメジストの意味 2月の誕生石。ストレスで疲れた心を癒やし落ち着かせ、穏やかな安らぎを与えてくれる。 ヒーリング効果が非常に強く、ネガティブになりがちな方にはポジティブな癒やしを。ハートが傷ついてしまった人には安らぎのエネルギーを与えてくれる。枕元に置いておくと安眠をもたらしてくれる。 [Detail] ファントムアメジスト…縦約27mm、横約26mm、(バチカン装飾込み39mm) 水晶…8mm玉 アベンチュリン(蕾)…縦約9mm、横約7mm 紐の長さ…74cm ワックスコードの色…ナス ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読ください】 ☆作り手から〜 《薄っすらと山型にバイカラーとなっているファントムアメジストです。形がコロンと可愛く、とても優しいエネルギーに満ちている石です。アメジストはとてもメジャーな石ですが形やファントムというところがちょっと変わっている個性派です。 ストーンメッセージ:魅力的》
-
【邪気よけの石】マラカイト曼荼羅風ネックレス
¥6,500
SOLD OUT
邪気よけのマラカイトとガーデンクォーツの曼荼羅風マクラメネックレスです。 マラカイトは、和名を孔雀石といいます。 その美しいグリーンと模様が羽を広げた孔雀の様に見えることから名付けられました。 古くから伝承が残る石で、ヨーロッパでは幼児を危険から守るお守りとして護符を作って籠に結びつけたり、顔料として使われてきたという記録が残っています。 銅を主成分とする石で、人類は紀元前4000年頃には、この石を火で炙ると「金属銅」が出来ることを発見しており金属を精錬することを普及させた最初の石と言われ、人類史においても重要な鉱物の一つです。 ◎マラカイトの意味 心身の癒やしに非常に優れた石。 マイナスのエネルギーを吸い込んでしまう石なので、特にこまめな浄化を心がけましょう。 邪気祓いの石としてもとても強い力を持つ。 目のような模様が浮かぶ事と関わりがあるとされています。災いを未然に防ぐ。 ◎ガーデンクォーツの意味 地に足を着ける事を教える石。 エネルギーは強いが持つ人をあまり選ばない癖の少ない石。経営者や自営業をされている方にオススメ。 [Detail] マラカイト…縦約16mm、横約11mm ガーデンクォーツ…約12mm 全体の大きさ…約46mm 紐の長さ…約60cm(調節不可・金具付き) ワックスコードの色…茶色 ※ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読下さい。 ☆作り手から〜 〖美しい深いグリーンの石、マラカイトをふんだんに使いました。真ん中にはガーデンクォーツ。グリーンは癒やしを与えてくれ、マラカイトは何と言っても邪気よけのパワーに優れているというのも心強いところです。今回は石を多めに使っているため多少重さがありますのでご注意ください。トップが大きめなので調節ナシの長めのペンダントになっておりますが、紐を取り外しストラップ等にして頂けます。 ストーンメッセージ:心地の良い場所〗
-
【透明感抜群!】グリーンガーデンファントムクォーツ・マクラメネックレス
¥8,000
SOLD OUT
ブラジル産のガーデンファントムクォーツのマクラメネックレスです。 グリーンファントムクォーツは、水晶が成長する過程でクローライト(緑泥石)やフックサイト(雲母)などを取り込み、成長と停滞を繰り返す中で年輪のような成長痕が残ったものです。 ファントム層状になっている部分のみをカットするので非常に希少です。 ◎グリーンガーデンファントムクォーツの意味 停滞した状況や人生における困難を乗り越える克服の象徴とされ商売や事業のお守りとしても非常に人気の高い水晶。細胞の再生を促し、新陳代謝を活発にし、また電磁波や有害光線の消散作用を高めるとも言われている。 [DETAIL] グリーンファントムクォーツ…縦約32、横約25mm 全体…縦約48mm ブラックアクアマリン…9mm 紐の長さ…約100cm ワックスコードの色…カーキ、サンドベージュ ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖ガーデンクォーツの中でも少なめのグリーンです。透明度がとても良く、そしてファントム状になっているとても希少なクォーツです。 ストーンメッセージ゙:幸運へと向かう大きな変化、新しい門をくぐる時。大切な人に出会う。〗
-
【静寂の石】ラズライトのマクラメ編みネックレス
¥9,700
SOLD OUT
アフガニスタン産ラズライトマクラメ編みネックレスです。 ラズライトは、「lazurite青金石」と「lazulite天藍石」の二種類があります。これは、英名の「r」と「l」が違います。日本語の発音はどちらも「ラズライト」なので間違われやすいですが、それぞれ「ラピスラズリ」の青金石と天藍石として使用されています。「青金石」は流通量は多く、ラピスラズリの主成分なので見つかりやすいですが、「天藍石」は、流通が少ないため、探すのに苦労します。ラピスラズリは、青金石が多く含まれるほど鮮やかな青色をしていると言われます。 ラズライトの名前の由来は、ドイツ語の「青い石」という意味の「lazurstein」からきており、石言葉は「静寂」という意味を持ち、見た目が神秘的な石なので瞑想やひらめきなどの効果が得られるとして愛されてきた石の一つです。 ◎ラズライトの意味 直感力、洞察力、ひらめきを育む力がとても強い石と言われています。そのことから物事の本質を的確に見抜くサポートをし、問題が大きくなる前に鎮静化させたり、問題そのものを解決する力が高まります。リーダーにとってとても助けになる石と言えます。 [Detail] ラズライト…縦約25mm、横約19mm クラックスモーキークォーツ…8mm玉 ブルートパーズ…6mmボタンカット 紐の長さ…約62cm 使用色…紺色、ベージュ、茶色 トップ全体の大きさ…縦約52mm、横約36mm ※ご購入の際は(ご購入の前にお読み下さい)を必ずご一読下さい。 ☆作り手から〜 〖ラピスラズリは、比較的有名な石ですが、ラズライトはあまりアクセサリーとしては見ないのではないでしょうか。今回使用のラズライトは、青金石の方だと思われます。母岩部分も含まれるとても個性的な見た目です。 選んだときに、天使がハートを抱えているように見えてなんだか可愛くて連れてきました。 ストーンメッセージ゙:いつも見守っています〗
-
【バイカラー】アメトリンマクラメペンダント
¥5,440
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
パープルとイエローの美しいバイカラーの石。ボリビア産「アメトリン」のペンダントのご紹介です。 「アメトリン」は、アメジストとシトリンが混ざりあった非常に魅力的な色彩を持つ石です。 元々、シトリンはアメジストが長時間にわたる自然の熱によって変化したものであり、その過程がなんらかの原因で中断されると「アメトリン」の結晶になると考えられています。 天然のシトリンが希少であることからわかるように、天然の「アメトリン」はさらに希少で、ごく限定された条件下のみで生成されます。 産地が明らかでない「アメトリン」は、熱処理や放射処理の加工による場合があります。 主要産地…ボリビア アナイ鉱山 アメトリン…シトリンの持つ循環のエネルギーとアメジストの内観、調和のエネルギーを完全に統合して、自分自身の能力を最高に引き出す助けとなります。 石の大きさ…縦約3cm、横約1.7cm 紐の長さ…約72cm その他使用の石…インカローズ4mm アクアマリン8mm マザーオブパール6mm こちらは、裏表どちらでもお使い頂けるデザインにしております。 お洋服に合わせて個性的な表、シンプルな裏と2wayでお使い頂けます。(写真参照) ※天然石の効能は科学的に証明されたものではありません。 ※天然特有のヒビや欠け内傷が見られる場合が御座います。天然の味わいですのでご理解頂けた場合のみご購入下さい。 ※マクラメ編みアクセサリーは、強く引っ張るなどすると形が崩れたり石が取れたりします。取り扱いにはご注意下さい。 ※ご購入後のキャンセル、返品交換などはお受け出来兼ねます。 ※当店のアクセサリーは、完全ハンドメイドです。気をつけて、心を込め作成しておりますが、多少の歪みズレなどがある場合がありますのでご理解頂けた場合のみご購入下さい。 アメジストは2月の誕生石ですね♪ シトリンとの美しくも神秘的な混ざり合いのコチラの「アメトリン」をファションにプラスしてみてはいかがでしょうか(=゚ω゚)ノ
-
【優美な石】グリーンファントムクォーツのマクラメネックレス
¥11,000
SOLD OUT
優美で神聖な石ブラジル産 グリーンファントムクォーツのマクラメネックレスです。 グリーンファントムクォーツは、何度も成長を止めながらも再び成長を繰り返す石です。 水晶が成長する過程でクローライト(緑泥石)や雲母(フックサイト)などを取り込み、成長と停滞を繰り返す中で年輪のような成長痕が残ったものです。ファントム上になっているところだけをカットするので非常に稀少です。 ◎グリーンファントムクォーツの意味 困難を乗り越えるお守り。事業運を高める金運の石として知られる。様々な色のファントムクォーツの中でもグリーンは、癒やしや希望の力に優れると言われています。持ち主の笑顔を引き出す力を持ちます。 [Detail] 石の大きさ…29/14mm 紐…調節可能(可動域約28cm) アメジスト…5mm フローライト…8mm カーキ色 ✱ご購入の際は(ご購入の前にお読み下さい)を必ずご一読下さい。 ☆作り手から〜 〖ファントムがとても美しく見えるクォーツです。たくさんの年月をかけてここまで成長を繰り返しその姿を見せてくれました。今回のクォーツは、そのカットも珍しく目を惹くアクセサリーとなっています。太陽の光を受けるとうっすらとファントムが三十に見えるラダー効果も見られます。自然の偉大さを感じられるそんなクリスタルです。〗
-
【三大ヒーリングストーン】チャロアイトマクラメ編みネックレス
¥10,000
SOLD OUT
少し透け感のあるロシア産のチャロアイトです。 チャロアイトは、スギライト・ラリマーと同じく、世界三大ヒーリングストーンの一つです。 油彩画のようなしつかんを持つ、芸術的な印象でこの不思議な質感は、「エジリン、マイクロクリン、ティクナクサイト」などの鉱物がチャロアイトとマーブル状に混ざり合うことから成り立っています。 チャロアイトという名前は、シベリアのチャロ川流域で発見されたことと、ロシアのcharo(誘惑する)から名付けられたという二つの説があります。 薄紫色の彩色は、不純物のマンガンに起因します。 1949年頃に発見され、彫刻などの石材として採掘されていました。 ✱現在、ロシア連邦サハ共和国にあるムルン山塊でのみしか産出されていません。そこも掘り尽くされたと言われており、これから良質なものは入手困難となるでしょう。 ◎チャロアイトの意味 癒やしの力が強く、浄化作用も非常に強い。 環境的、霊的マイナスエネルギーから身を守ることで病気や不調の状態からの回復をサポートする。グループ等での人間関係を向上させる助けにもなる。とても穏やかで順応性の強い石。 [Detail] チャロアイト…縦約34mm、横約22mm (バチカン装飾込み44mm) レピドライト(お花)…14mm タイガーアイ…6mm玉 紐の長さ…約64cm ワックスコードの色…ナス ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読ください】 ☆作り手から〜 《秋から冬にピッタリの色味の石です。世界三大ヒーリングストーンとして有名なチャロアイトですが、今回のチャロアイトはとてもキュートなエネルギーに満ちています。持ち主の普段は見えにくい魅力を引き出してくれそうだと思いました。淡い色のファッションと相性が良さそうです。 ストーンメッセージ゙:あなたのサポートをします。》
-
【希少】カイヤナイトinグリーンマイカマクラメ編みペンダント
¥14,000
SOLD OUT
ブラジル産カイヤナイトinグリーンマイカのマクラメ編みペンダントです。 まだ市場ではほぼ見かけない珍しい石です。 カイヤナイトの独特なブルーは、サファイアと同じく含まれる鉄とチタンが要因となっています。 見た目にも一つの方向に繊維がハッキリと伸びている感じなのですが、カイヤナイトを磨いた玉等は、まるで宇宙から見た地球を思わせるような深く美しいブルーのグラデーションの石です。 名前の由来は、ギリシャ語の(kyanos)暗青色から来ています。 和名は、藍晶石。 カイヤナイトの内包物としてグリーンマイカが入っています。 ◎カイヤナイトの意味 依存心や甘えをなくし、独立心や探究心を強めます。固定概念を外したり悪習慣を遠ざけることによって、持つ人の世界観を確立することを助けます。 迷いを断ち切り、自分の内なる声に耳を傾けられるようになるためポジティブな思考で進んで行けます。 [Detail] カイヤナイトinグリーンマイカ…縦約28mm、横約17mm カイヤナイト…12mm エンジェルフェザーフローライト…7mm 紐の長さ…約72cm ワックスコード色…ベージュ、紺、ブルーグレー ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読み下さい)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖見つけた時から一目惚れしたカイヤナイトinグリーンマイカです。カイヤナイトの美しい深いブルーにグリーンマイカの緑が混ざり合い本当に魅力的な石となっています。 写真の11枚目は、後ろからライトで照らしてみたものです。2つの美しさが混ざりあったなんとも言えない色となっております。エネルギー的には、カイヤナイトのキリッとしたところを残しつつも深く見守るような優しさがプラスされた感じでしょうか…優しくも気高さのある石です。 ストーンメッセージ゙:正直に生きる〗
-
【神秘的な模様】トラピッチェアメジストマクラメペンダント
¥12,500
SOLD OUT
色の濃淡がとても美しいトラピッチェアメジストのマクラメペンダントです トラピッチェとは、スペイン語で「サトウキビの搾り機」のことで、その形が歯車やギアのような形に似ていることからつけられました。 放射状に伸びる自然の造形美は、アメジストの薄い層がいくつも重なり出来た物です。 トラピッチェエメラルドの近年は、知られるようになりましたが、そのアメジストバージョンです。 母岩の石英(水晶)、ゲーサイト(黒)、レピドクロサイト(赤)、アメジスト(紫)の色のコントラストが美しくスライス状で流通しています。 ◎アメジストの意味 アメジストは、水晶の浄化パワーに加え宗教儀式で必ず使われる紫という特別な色が特徴です。 精神的に高い波動へと成長させ、冷静な判断力、直感力を養います。 また、愛の願いを叶える石とも言われ家族や身近な人への慈愛の気持ちを育みます。 [Detail] トラピッチェアメジスト…縦約33mm、横約30mm エチオピアブラックオパール…縦約13mm、横約9mm フローライト…約7mm ワックスコード色…藤色、ナス 紐の長さ…約70cm ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖模様の美しいアメジストです。色の濃淡がなんとも言えない神秘的な美しさを醸し出しています。パワーとしても、普通のアメジストよりも強いのではないかと思うほどです。お色は、少し秋めいたものにしてみました。まだ暑いこの時期には薄い色のお洋服によく映えますし、涼しくなって来たら、紐を短めに調節してチョーカーのようにも使えます。ファッションのアクセントに一役かってくれると思います。 ストーンメッセージ゙:好奇心を忘れずそれはとてもHappyに繋がります〗
-
【希少】ピンクヘアクォーツ・マクラメネックレス
¥6,500
SOLD OUT
ブラジル産ピンクヘアクォーツのマクラメネックレスです。 うさぎの毛のような極細の針状結晶が内包されているので「ラビットヘア 、エンジェルラビットヘア」などとも呼ばれています。 角閃石という鉱物が結晶したもので、なかでもピンク色のものは珍しく希少です。 ◎ピンクヘアクォーツの意味 癒やしのパワーに優れている。 緊張や不安を解消し、ストレスを緩和。 ピンク色は、恋愛運で良縁を運んでくると言われています。幸福をもたらし安定した日々を送ることができると言われています。 [Detail] ピンクヘアクォーツ…縦約33、横約17mm アマゾナイト…6mm玉 全体…縦約43mm 紐の長さ…約64cm ワックスコードの色…白桃、マッシュルーム ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖フワフワの毛のような内包物で知られるラビットヘアクォーツですが、ピンク色のものはあまり市場では見かけません。今回のものは、以前に出したものと同ロットで鑑別にて「外側に着色物の付着が見られるが、内包物は着色ではない」と出ています。このピースには付着物は見られません。 とても優しいエネルギーをもつクォーツです。〗
-
【爽やかなブルー】アクアマリン・マクラメネックレス
¥6,300
SOLD OUT
モザンビーク産アクアマリンのマクラメネックレスです。 アクアマリンという名前は「水」を意味する「アクア」、「海」を意味する「マリン」から由来しています。 アクアマリンは、エメラルドと同じベリルファミリーです。 美しいブルーは、内部に含有される微量な鉄分による物です。 エメラルドは包有物(ヒビや傷)が多いのに対し、アクアマリンはほとんど無傷のまま大きな結晶で産出されます。 和名「藍柱石、藍玉」 ◎アクアマリンの意味 3月の誕生石。 別名「天使の石」と呼ばれ美しい若さと幸せな喜びを象徴する。 子宝に恵まれる石としても有名です。 夜になると一層輝きを増すため「夜の女王」と呼ばれることもあります。 その特性から人生の壁や暗闇に迷った時、新たな希望の光をもたらすとも言われています。 [Detail] アクアマリン…縦約22、横約20mm 全体…50/35mm アクアマリン…7mm玉 フローライト…10/8mm 紐の長さ…約80cm ワックスコード色…茶色、マッシュルーム ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖よーく見ると中にハートが浮かび上がっているようにも見える可愛らしいアクアマリンです。 夏らしく爽やかなスカイブルーで形もプックリと愛らしい石です。 ストーンメッセージ゙:癒やし。夢への一歩。願いが叶う。水の様に適応して行く。〗
-
【宇宙を感じる石】ラブラドライトのマクラメネックレス
¥5,500
SOLD OUT
シラーに魅了される石の代表ラブラドライトのマクラメネックレスです。 1770年、カナダのラブラドル沿岸のセント・ポール島で虹色の閃光を放つ長石が発見されました。それがラブラドライトの始まりです。 最初に発見された産地ラブラドルに因んで名付けられました。 ラブラドライトの特徴である虹色(光学効果)はラブラドレッセンスと呼ばれます。 見る角度によって色彩を変える美しい石です。石自体はグレーなどの地味めな色合いをしていますが、そこに鮮やかな輝きが浮かび上がるところから「アゲハ蝶の羽」にも例えられます。 この美しい虹色の光の原因は、結晶の特定の面に平行に金属鉱物の微薄層が並んでいる事でその層の境界で光の分解が生じて虹色の光の模様となります。 ◎ラブラドライトの意味 月と太陽を象徴すると言われるラブラドライトは、根気強い実行力を養い信念を貫けるよう導く力があるとされます。 特に虹色の光を持つものは、霊性を高める石として尊ばれ、予知能力や霊的な能力を敏感にします。 自分に合う仕事、環境、人脈を引き寄せるパワーがあるので転職や就職、自分と価値観の近い人や共通点を持つ人に出会わせてくれると言われています。 [Detail] ラブラドライト…縦約26mm、横約19mm 水晶…7mmハンドカット 紐の長さ…約64cm ワックスコードの色…カーキ、ベージュ メタルビーズ ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖ラブラドライトのシラーの色は、青、黄色、紫、ピンクなどがありますが、それぞれにとても魅力のある石だと思います。今回使用のものは黄色味のシラーになります。角度によって見えるシラーが見る者をハッとさせる石です。 ストーンメッセージ゙:幸せを感じる〗
-
【夏色】アマゾナイトマクラメネックレス
¥11,000
SOLD OUT
夏にぴったりなマダガスカル産アマゾナイトのマクラメネックレスです。 アマゾナイトは、長石グループの中のマイクロクライン(微斜長石)に属する天然石です。 アマゾナイトという名前は、ブラジルのアマゾン川流域で発見されたという宝石商の言葉から名付けられたようですが、実際はアマゾン川周辺では産出されておりません。日本では、アマゾン川のイメージから「天河石」と呼ばれています。 その色は、美しい水色のものからグリーンに見えるものまで様々です。 また、良質なアマゾナイトは、シラーと呼ばれ光を反射してキラキラと輝くものがあります。 美しいブルーカラーを持つアマゾナイトですが、その色は大変デリケートで熱にはあまり強くない性質を持っています。 また、長石特有の性質から衝撃や温度の急激な変化で割れてしまうこともあるので、取扱には注意が必要です。 ◎アマゾナイトの意味 「希望の石:ホープストーン」と呼ばれ、明るい希望に満ち溢れたエネルギーを持つ。主に精神面に強く働きかけ、心身のバランスを前向きで安定した状態に整えて、夢や目標を叶えていく為に必要な積極性を養うサポートをする。 ネガティブになりやすい人、ストレスを抱え込みがちな人に特にオススメです。 [DETAIL] アマゾナイト…21/20mm アクアマリン…7mm玉 フローライト…6mm玉 紐の長さ…約62cm 紐の色…バニラ、アーモンド ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読みください)を必ずご一読ください】 ☆作り手から〜 〖今回使用のアマゾナイトは、とても変わったカットがしてあります。ぷっくりとした三角でとても目を惹きます。そして、アマゾナイトの美しいブルーグリーンの発色も良いものです。 ホープストーンと呼ばれるのはとても有名ですが、美しい色味を見ていると、ササクレた心も保湿たっぷりになりそうです。 そして、未来への希望を持ち進んでいけそうな気がする明るい石です。〗
-
【天使の羽根】エンジェルフェザーフローライトマクラメペンダント
¥6,200
SOLD OUT
大人気のエンジェルフェザーフローライトのマクラメペンダントです。 エンジェルフェザーフローライト(フェザーinフローライト)和名 「石花蛍石」 フローライトの中に羽状の白い内包物が見られることからこう呼ばれています。 フローライトは、世界各地で採掘されますが、このような内包物が見られるものは世界的に見ても珍しいです。 産地は、中国浙江省、金華、義烏。 内包物は、アラゴナイトの一種、ゼオライト、クォーツなどと言われています。 ※紫外線に弱い特性があるので、長時間日差しの当たるところには保管しないで下さい。 また、劈開性があるので衝撃にも弱いです。 ◎エンジェルフェザーフローライトの意味 ストレスや心の疲れを癒やし、心身の調和をもたらす。感情の乱れや混乱を防ぎ、秩序をもたらす。迷った時や行き詰まった時、落ち込んだ時に希望を持たせ解決へと導いてくれる。 [DETAIL] エンジェルフェザーフローライト…15/27mm グリーンフローライト…8mm玉 全体の大きさ…46/32mm ワックスコード色…バニラ、スチールグレー 紐の長さ…約72cm(調節可能) ※【ご購入の際は(ご購入の前にお読み下さい)を必ずご一読下さい】 ☆作り手から〜 〖最近、また人気に火がついている「エンジェルフェザーフローライト」です。 内包物の入り方、フローライトの透明度や色などが様々でお気に入りのものを探すのも楽しい石です。今回のものは、フェザーの入り方が美しく色味は淡い黄緑色。神秘的なこの石に合わせた幻想的なデザインにしてみました。 個性的な作品になりました。ワックスコードも春にピッタリな明るめです。〗