2019/05/03 21:07


先程、ピンクトパーズのペンダントをUPいたしました。

この他に、「スカイブルートパーズ」のネックレスとリングも作りました。

こちらは、明日撮影してUP致します。

チラッと写真あげておきます。



GW企画、最後の作品になるかと思います。


トパーズは、ブルーが良く知られますが、カラーレスと言われる無色のものはブリリアントカットに研磨するとダイヤモンドと見間違える程で、ダイヤモンドの代替品とされていたほどです。

この無色のトパーズに放射線を照射して色をつけます。市場の殆どの青色のトパーズはこの処理がされたものです。濃淡の調節もできます。

無処理のブルートパーズは産出が限られていますが、1875年、滋賀県から大きなトパーズの結晶が次々と産出し、世界に流出しました。現在は産出はありません。勿体無い…(/_;)


これと同じく、ピンクトパーズも加熱処理が殆どで、ブラジル産のオレンジを加熱したものは高品質のピンクダイヤモンドやスリランカ産の輝きのある淡い色のルビーに似ています。色が濃ければ濃いほど加熱に大きく反応し、美しいピンクになります。


という感じなのですね。


硬度が高いので美しいカットがされたものが多く、キラキラ好きには堪らないです♪


では、ブルートパーズもお楽しみに(-´∀`-)