2019/01/14 18:33
小粒シリーズで今回使用した石が「ロードライトガーネット」です。
ガーネットというとルビーに引けを取らない赤く美しい天然石ですが、ガーネットには様々な種類があります。
中にはダイヤモンドよりも光を分散させ強い輝きを放つものもあります。
ガーネットの日本名は「ざくろ石」コロコロとした美しい結晶がざくろの実に似ているからです。
↓100倍の顕微鏡で見てみました
ガーネットの種類
pyrope (パイロープ)…「火炎」というギリシャ語を元に名付けられました。暗赤色、紫赤色、バラ紅色、赤褐色のものがある。
spessartine(スペサルティン)…ドイツのババリア地方のスペッサルトにちなんで名付けられた。純粋なものは淡い黄色ですが他の元素が入ると褐色〜濃赤色に変化する。
almandine(アルマンディン)…トルコの都市アラバンタから名付けられた。もっとも普遍的に産出されるガーネット。インクリュージョンが特徴的、割れやすく欠けやすい。日本では福島県石川町地区でも採掘する。
rhodolite(ロードライト)…アルマンディンとパイロープの混合中間固容体。比較的新しい石。
andradite(アンドラダイト)…色によって名前が変わる。黄色ートパザライト、緑ーデマントイドやウラリアンエメラルド、黒ーメラナイト。 ダイヤモンドよりも光を分散するので煌めきが強く華やか。価格も高額。
grossular(グロッシュラー)…白、緑、無色、オレンジ、ピンク、クリーム、赤、ハニー、褐色、黒など様々な色がある。淡い緑色〜エメラルド緑のものをツァボライトと呼ぶ。
hessonite(ヘソナイト)…赤褐色の美しい結晶が採れる。渦を巻いた糖蜜のようなインクリュージョンが特徴。
ubarovite(ウバロバイト)…カットするには結晶が小さすぎるので原石ごと加工して宝飾品に使用される。市場にはあまり多く出回っていない。
と、こんなに種類の多い石はガーネットくらいではないですかね(´ ` lll)
個人的にはデマントイドが欲しい…
しかし種類多すぎですよねΣ(´∀`;)
でも、ガーネットの意味はとっても好きですよ。
『コツコツと積み重ねてきた努力を成果として実らせるパワーがある。』
今回作ったのはフロスト水晶と淡水パールをアクセントに入れたブレスレットです。
紫がかった赤色。高貴な感じがしちゃいます!